制作事例更新します。

制作事例の更新をします。

この中の人がサイト開設当初よりお世話になっております特許事務所様の案件です。
今回のリニューアルは英語ページをリリースすることでした。

mochipaten

リニューアル時の裏話

このサイトですが1年前にはすでに自分のサーバーで一旦出来上がりをしていました。
がしかし、英語の文章は安定のグーグル翻訳様に頼っていたという状況でした。
なので「デザインはほとんど出来上がっていたけど、英語文章どないするねん?」という件で止まったままでした。
もともと急ぎではないもので、私自身もこれを作った以降、某監査法人の派遣仕事に就いてしまったのでペンディングをし、
やっとこさ4月に本格的に稼働し、本サーバーに移動→修正してもらった英語の文章を入れる→SSL化をしました。(https化することです。)
日本語もSSL化にしました。ただ、このSSLについても一旦のモノにしてまして、セキュリティの強いモノにする予定があります。
それに伴い、アイキャッチの写真もいくつかサイズを整えたり、写真を入れ替え、昨今私がとても好きにしている写真加工に変更しました。
(PhotoshopのCameraLaw機能というものです。コツを掴むと、とても迫力のある写真に変身できます。)

余談ですが、このポートフォリオサイトも少し強めのものを入れようか検討しています。
英語化、つまり多言語サイトという形のものは、東京五輪をあと2年後に控えて、だんだん広まっております。
英語や中国語、フランス語やポルトガル語、スペイン語などなど、世界にはいろんな言語がありますね。
英語や一部の市場では中国語とかもニーズに上がってきているのですが、WordPressで作る際のリファレンスに関してはかなり資料がない状況でした。
この辺の話を近いうちに、まとめてこちらのポートフォリオサイトにも投稿できればと感じています。
もっと知っている人が入ればそれでいいのですが、結構省略されているのもあったりしてたので、わかりやすくかければと。
ただ、「これが正しい!絶対!(キリッ!!)」という訳ではありません。
その時と場合によっては今まで違っていたと思ってたことが、そこではまかり通ることもあるので、「使い分け」っていうのが大切だなと昨今は痛く感じています。
そういうことも含めて、今後はお仕事をしていきたいと思っています。
というか、私自身の強みって何よ?と自問自答の日々です。
ではでは。